1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12
電車を撮ろう。
日本国内のJR・私鉄問わず、電車・気動車・客車・機関車・臨時・回送・団体・イベント・貨物・試験列車・廃車体・陸送etc...鉄道に関する写真を不定期アップ
カテゴリー
北海道(319)
東日本(339)
東海(85)
西日本(45)
四国(26)
九州(140)
貨物・臨海鉄道(113)
私鉄・三セク(156)
地下鉄(31)
モノレール・新交通・路面電車(143)
保存・放置車・廃線跡(102)
陸送(1999)
|–【陸送】新幹線車両(526)
|–【陸送】JR車両(346)
|–【陸送】私鉄・三セク車両(275)
|–【陸送】地下鉄車両(546)
|–【陸送】モノレール・新交通・路面電車(229)
|–【陸送】海外車両(24)
|_【陸送】保線車両(32)
動画(20)
機材(3)
東日本大震災(32)
未分類(7)
お知らせ(18)
海外(19)
海上輸送(210)
特大貨物(38)
路線バス(2)
最近の記事
大相撲大村場所開催 (12/10)
東武8111F (12/09)
トットちゃん電車 (12/07)
廃車を撮るならビッグモーター (12/05)
最近のコメント
電車を撮ろう。管理人:都営三田線6300形6311F廃車陸送#2 (12/03)
電車を撮ろう。管理人:函館港でのレール積み込み (07/15)
鉄:函館港でのレール積み込み (07/15)
ユウ:走れ!仙石線 (03/08)
電車を撮ろう。管理人:走れ!仙石線 (03/07)
ユウ:走れ!仙石線 (03/07)
佐々木現:横浜市営地下鉄4000形陸送 (12/22)
月別の記事
2023/12(8)
2023/11(28)
2023/10(31)
2023/09(30)
2023/08(30)
2023/07(32)
2023/06(23)
2023/05(18)
2023/04(31)
2023/03(27)
2023/02(23)
2023/01(19)
2022/12(23)
2022/11(23)
2022/10(27)
2022/09(39)
2022/08(27)
2022/07(19)
2022/06(32)
2022/05(23)
2022/04(24)
2022/03(25)
2022/02(25)
2022/01(29)
2021/12(29)
2021/11(17)
2021/10(28)
2021/09(13)
2021/08(13)
2021/07(19)
2021/06(26)
2021/05(1)
2021/04(6)
2021/03(34)
2021/02(20)
2021/01(22)
2020/12(29)
2020/11(30)
2020/10(27)
2020/09(17)
2020/08(24)
2020/07(26)
2020/06(21)
2020/05(28)
2020/04(26)
2020/03(26)
2020/02(28)
2020/01(24)
2019/12(21)
2019/11(23)
2019/10(31)
2019/09(18)
2019/08(28)
2019/07(31)
2019/06(25)
2019/05(27)
2019/04(29)
2019/03(30)
2019/02(25)
2019/01(22)
2018/12(28)
2018/11(25)
2018/10(26)
2018/09(30)
2018/08(16)
2018/07(13)
2018/06(16)
2018/05(23)
2018/04(27)
2018/03(35)
2018/02(20)
2018/01(31)
2017/12(26)
2017/11(25)
2017/10(15)
2017/09(20)
2017/08(17)
2017/07(14)
2017/06(8)
2017/05(20)
2017/04(19)
2017/03(28)
2017/02(19)
2017/01(21)
2016/12(18)
2016/11(16)
2016/10(21)
2016/09(23)
2016/08(27)
2016/07(24)
2016/06(17)
2016/05(17)
2016/04(17)
2016/03(35)
2016/02(23)
2016/01(21)
2015/12(31)
2015/11(30)
2015/10(32)
2015/09(29)
2015/08(29)
2015/07(33)
2015/06(31)
2015/05(29)
2015/04(25)
2015/03(32)
2015/02(27)
2015/01(30)
2014/12(27)
2014/11(29)
2014/10(20)
2014/09(21)
2014/08(17)
2014/07(17)
2014/06(28)
2014/05(28)
2014/04(23)
2014/03(25)
2014/02(25)
2014/01(22)
2013/12(29)
2013/11(24)
2013/10(25)
2013/09(24)
2013/08(5)
2013/07(20)
2013/06(27)
2013/05(5)
2013/04(17)
2013/03(30)
2013/02(26)
2013/01(28)
2012/12(18)
2012/11(7)
2012/10(15)
2012/09(16)
2012/08(14)
2012/07(25)
2012/06(11)
2012/05(10)
2012/04(14)
2012/03(27)
2012/02(17)
2012/01(8)
2011/12(9)
2011/11(23)
2011/10(13)
2011/09(18)
2011/08(21)
2011/07(26)
2011/06(15)
2011/05(9)
2011/04(20)
2011/03(7)
2011/02(17)
2011/01(20)
2010/12(24)
2010/11(25)
2010/10(25)
2010/09(11)
2010/08(3)
2010/07(8)
2010/06(5)
2010/05(1)
2010/04(9)
2010/03(9)
2010/02(6)
2010/01(11)
2009/12(6)
2009/11(10)
2009/10(7)
2009/09(3)
2009/08(2)
2009/07(4)
2009/06(3)
2009/05(9)
2009/04(4)
2009/03(6)
2009/02(2)
2009/01(6)
2008/12(10)
2008/11(2)
2008/10(6)
2008/09(3)
2008/08(8)
2008/07(8)
2008/06(10)
2008/05(6)
2008/04(12)
2008/03(8)
2008/02(4)
2008/01(1)
2007/12(2)
2007/11(1)
2007/09(3)
2007/08(4)
2007/07(3)
2007/06(1)
2007/05(5)
2007/04(3)
2007/03(1)
2007/02(2)
2007/01(2)
2006/12(5)
2006/11(2)
2006/10(3)
2006/08(6)
2006/07(6)
過去の全ての記事
RSS
Sun10
12
2023
Category:
陸送
>
【陸送】新幹線車両
Tags: ---
大相撲大村場所開催
令和5年の大相撲冬巡業「大村場所」が今日、長崎県大村市で開催される。
8月に西九州新幹線かもめの第5編成が陸送された時、沿道に既にポスターが掲出されておりました。
コロナ禍が落ち着いてから初の大村場所でしょうか?
満員御礼の大入り袋が配られると良いですね。
2023.8 西九州新幹線N700S Y5編成
【関連記事】
つばき屋前を陸送される西九州新幹線
スポンサーサイト
テーマ :
鉄道写真
ジャンル :
写真
Back to top
Sat09
12
2023
Category:
私鉄・三セク
Tags: ---
東武8111F
子供の頃に見ていた東上線の色。
いつの間にかクリーム色に統一されてしまっていた東上線のカラーだったが、平成にこのツートンカラーが復活。
その後、東上線を離れるも、令和の世に再び蘇った懐かしい色。
女性専用車や側の幕は当時無かったが、自分の中ではこの色が東武カラーの原点だ。
2023.12
東武野田線
【関連記事】
東武8000系8111F
東武東上線開業100周年
いつかの踏切で。
テーマ :
鉄道写真
ジャンル :
写真
Back to top
Thu07
12
2023
Category:
保存・放置車・廃線跡
Tags: ---
トットちゃん電車
映画「窓ぎわのトットちゃん」が明日12月8日から公開される。
昭和生まれの者にはお馴染み、黒柳徹子さんの著書の映画化ですね。
自分も1冊、持っていました。
映画にも出てくる電車の学校のモデルになった車両は、2014年に長野県安曇野で建設中だった「安曇野ちひろ公園」に搬入されました。
実は今年の9月に初めて立ち寄りましたが、きれいにお色直しされた状態で展示されており、びっくり致しました。
「トモエ学園」として使われていた当時を再現した車内。
黒板には訪れた日の日付がチョークで書かれていました。
車内は無料で見学が可能です。
是非とも実車を見て、映画の世界観を体験してください。
2023.9 長野県松川村 安曇野ちひろ公園
【関連記事】
長野電鉄旧型車、安曇野ちひろ公園で一般公開
テーマ :
鉄道写真
ジャンル :
写真
Back to top
Tue05
12
2023
Category:
陸送
>
【陸送】地下鉄車両
Tags: ---
廃車を撮るならビッグモーター
廃車撮るなら夜中のビッグモーター前…はお勧めしない。暗い!
取り敢えず、つつじが有るうちに記録程度に撮っておいた。
掲げられた看板に書いてある「自社在庫50000台」、今はもうそんなに無いでしょ?
2023.8 車番忘れた
【関連記事】
新車陸送を撮るならビッ◯モーター
テーマ :
鉄道写真
ジャンル :
写真
Back to top
Next Page »